●Home
●現在の愛車
Ducati
Hypermotard 1100S
Kawasaki
Zephyr 750
Honda
XL250S
Honda
CG125
Yamaha
HX90
●過去の愛車
●用品等
●ガレージ計画
●日記
|
Yamaha HX90 サービスデータ
下表のデータはウェブサイト「リトルツインサウンズ」から転載しています。2010年11月以降、リトルツインサウンズの一部のデータがリンク切れになってしまい、サービスデータが見られなくなってしまいました。有益なデータのため転載します。
HX90・AX125の電装配線図はこちら。
車名・型式 |
ヤマハスポーツHX90 |
認定番号 |
U-1285 |
正価 |
98,000円 |
発売年月 |
昭和46年(1971年)8月 |
●寸法 |
|
全長(mm) |
1860 |
全巾(mm) |
750 |
全高(mm) |
1000 |
軸間距離(mm) |
1200 |
最低地上高(mm) |
160 |
●重量 |
|
乾燥重量(kg) |
95 |
前輪分布(kg) |
43 |
後輪分布(kg) |
52 |
整備重量(kg) |
104 |
前輪分布(kg) |
47 |
後輪分布(kg) |
57 |
乗車人員(人) |
2 |
●性能 |
|
最高速度(km/h) |
110 |
舗装平担路燃料(km/l / km/h) |
65/40 |
登坂能力(度) |
22 |
最小回転半径(mm) |
2000 |
制動停止距離(m)/速度(km/h) |
7.5/35 |
●原動機 |
|
エンジン型式 |
HS2 |
気筒数・配列 |
2気筒並列 |
総排気量(cc) |
89 |
内径×行程(mm) |
36.5×43 |
圧縮比 |
7.0:1 |
最高出力(PS/rpm) |
10.5/8000 |
最大トルク(kg・m/rpm) |
0.96/7500 |
エアクリーナ型式 |
乾燥紙式 |
クラッチ型式 |
湿式多板 |
ミッション・チェンジ方式 |
常時噛合い前進5段 |
始動方式 |
プライマリーキック |
点火方式 |
バッテリー |
●車体 |
|
型式 |
パイプ・ダイヤモンド式 |
キャスター(度) |
62.5 |
トレール(mm) |
90 |
フューエルタンク容量(l) |
7.5 |
オイルタンク容量(l) |
1.4 |
ブレーキ型式 前輪 |
鋼索式内拡 |
ブレーキ型式 後輪 |
ロッド式内拡 |
懸架方式 前 |
テレスコピック |
懸架方式 後 |
スイングアーム |
緩衡方式 前 |
コイルスプリングオイルタンパー |
緩衡方式 後 |
コイルスプリングオイルタンパー |
タイヤサイズ 前輪 |
2.50-18-4PR |
タイヤサイズ 後輪 |
2.50-18-4PR |
●クランク |
|
構造 |
組立式 |
小端部振れ限度(mm) |
0.15〜0.20 |
小端部修正規準(mm) |
0.3 |
調整ワッシャの有無 |
有 |
コンロッド大端内径(mm) |
24 |
クランクピン外径(mm) |
18 |
●コンロッド大端部軸受 |
|
種類 |
トムソン |
ニードルローラ個数 |
13 |
径×長さ(mm) |
3φ×8.4 |
軸受方向の遊び〈mm〉 |
0.3〜0.7 |
シリンダ・ボディ |
鋳鉄 |
●ピストン |
|
オーバーサイズ寸法(mm) A |
36.75 |
オーバーサイズ寸法(mm) B |
37.00 |
ピストンクリアランス(mm) |
0.030〜0.035 |
組付方向 |
矢印→排気 |
●ピストンリング |
|
形状 |
キーストンタイプ |
ピストンリンク合口隙間 第1(mm) |
0.15〜0.35 |
ピストンリンク合口隙間 第2(mm) |
0.15〜0.35 |
●ピストンピン |
|
外径×長さ(mm) |
12×30 |
●クラッチ |
|
クラッチ板(枚数)×摩擦板(枚数) |
5×4 |
クラッチ板厚さ(mm) |
1.6 |
摩擦板厚さ(mm) |
4.0 |
摩擦板摩耗限度(mm) |
0.3 |
●クラッチスプリング規格 |
|
自由長(mm) |
31.5 |
線径(mm) |
1.8 |
コイル中心径(mm) |
12.5 |
バネ定数(kg/cm2) |
0.98 |
スプリング数 |
5 |
●減速比 |
|
第一次減速歯数 |
74/19 |
第一次減速比 |
3.894 |
変速比1速 |
3.182=35/11 |
変速比2速 |
1.813=29/16 |
変速比3速 |
1.300=26/20 |
変速比4速 |
1.045=23/22 |
変速比5速 |
0.840=21/25 |
第2次減速歯数 |
42/14 |
第2次減速比 |
3.000 |
2次チェーン規格 |
DK420 |
チェーン駒数 |
106 |
●ミッションオイル |
|
オイル量(cc) |
750±50 |
オイル粘度(規格) |
10W-30 |
●ベアリング |
|
クランクベアリング 右 |
6304C3 |
クランクベアリング 左 |
6304C3 |
クランクベアリング 中 |
6205C3 |
主軸ベアリング 右 |
6303Z |
主軸ベアリング 左 |
ニードルベアリング |
駆動軸ベアリング 右 |
ニードルベアリング |
駆動軸ベアリング 左 |
6304 |
フロントホイールベアリング 右 |
6301Z |
フロントホイールベアリング 左 |
6301Z |
リヤホイール 右 |
6301 |
リヤホイール 左 |
- |
●オイルシール |
|
クランクダイナモ側 |
SD-20-40-8 |
クランククラッチ側 |
SW-28-40-8 |
クランクセンター |
ラビリンス |
スプロケット側 |
SD-28-44-7 |
キック側 |
SDO-15-26-6 |
チェンジ側 |
S-12-22-5 |
フッシュロッド |
S0-10.5-15-3 |
フロントハブ 右 |
SD-18-37-8 |
フロントハブ 左 |
SDD-47-58-7 |
リヤハブ 右 |
SO-21-37-7 |
リヤハブ 左 |
DD-30-42-8 |
●キャブレター |
|
型式 |
VM17SC |
刻印 |
326Al |
ベンチュリー口径 |
17 |
メイン・ジェット |
#70 |
ジェットニードル,クリップ段 |
3D12-3 |
カット・アウェイ |
2.0 |
エア・スクリュー戻し回数 |
1と3/4 |
パイロット・ジェット |
#15.0 |
ニードル・ジェット |
0-0 |
スターター・ジェット |
#40 |
油面高さ(mm) |
24 |
●ポンプ |
|
色別 |
空色 |
最大ストローク |
1.66〜1.91 |
最小ストローク |
0.2〜0.25 |
プランジャー径(mm) |
4φ |
●フロントフォーク |
|
型式 |
テレスコピック |
クッションストローク(mm) |
110 |
注入オイル量(cc) |
147±4 |
指定オイル |
ヤマハギアオイル |
スプリング自由長(mm) |
180 |
スプリングバネ定数(kg/mm) |
0.39 |
●フロントブレーキ |
|
ドラムの内径(mm) |
110 |
シューの外形(mm) |
102 |
シュースプリングの自由長(mm) |
34.5 |
リムの振れ(mm) |
2以下 |
●リアブレーキ |
|
ドラムの内径(mm) |
110 |
シューの外形(mm) |
102 |
シュースプリングの自由長(mm) |
34.5 |
リムの振れ(mm) |
2以下 |
●ステアリングスチールボール |
|
上個数 |
19 |
サイズ(in) |
1/4 |
下個数 |
19 |
サイズ(in) |
1/4 |
●バッテリー |
|
型式 |
AYT2-12 (現型式12N5.5A-3B) |
製作所 |
古河 |
点灯容量(AH) |
12V5.5AH |
長さ(mm)×幅(mm)×高さ(mm) |
103×90×115 |
電解液量(l) |
0.39 |
適正充電 |
0.6A×15H〜, 0.55A×10H〜 |
●ダイナモ(マグネトウ) |
|
メーカー |
日立 |
型式 |
K108-12 |
電圧(V) |
12 |
ポイント・ギャップ(mm) |
0.3〜0.35 |
●点火コイル |
|
メーカー |
日立 |
型式 |
CM11-50 |
火花特性 |
7mm以上 |
●コイル点火 |
|
1次コイル抵抗(Ω) |
4〜5 |
2次コイル抵抗(Ω) |
11〜13 |
●コンデンサ |
|
容量(μF) |
0.22±10% |
絶縁抵抗 |
3以上 |
●点火プラグ |
|
型式 |
B-7HS |
点火時期(mm) |
1.8±0.15 |
ガバナの有無 |
無 |
●燈火計器 |
|
前照灯構造 |
組立式 |
前照灯規格(W) |
12V25W/25W |
制動灯規格 |
12V20W |
尾灯規格 |
12V8W |
●メーター灯規格 |
|
タコ(W) |
12V3W |
スピード(W) |
12V3W |
●パイロットランプ規格 |
|
ニュートラル(W) |
12V3W |
フラッシャー(W) |
12V3W |
方向指示器電球容量(W) |
12V8W |
●警音器 |
|
型式 |
- |
エア・ギヤップ(mm) |
0.3〜0.34 |
●タイヤ |
|
空気圧(kg/cm2) 前 |
1.6 |
空気圧(kg/cm2) 後 |
2.0 |
|