●Home
●現在の愛車
Ducati
Hypermotard 1100S
Kawasaki
Zephyr 750
Honda
XL250S
Honda
CG125
Yamaha
HX90
●過去の愛車
●用品等
●ガレージ計画
●日記
|
タンデムステップホルダーの取り外しと
ヒールガードの取り付け |

ハイパーモタード専用部品はこちら。
|
 |
ハイパーモタードにタンデムステップは不要だと私は思います。と言うことで取り外しました。リア周りがすっきりしました。
タンデムステップホルダーを取り外すとネジ穴が2つ、間抜けな感じで残ってしまいます。 |
 |
ネジ穴にボルトとワッシャーを付けました。機能的にはなんの意味もありませんが、見た目が違和感なく引き締まります。
ステンレス製の六角穴付きボルトとワッシャーを奢りました。 |
 |
2008-06-07
アルミ製ヒールガードをワンオフして取り付けました。
純正のカーボン製ヒールガードでも良かったのですが、この場所にはアルミ製の方がかっこいいだろうということで。
最初は純正のカーボン製ヒールガードのデザインをパクろうと思ったのですが、図面に書いて紙に印刷し、実車にあてがってみるとなんだか大きすぎて格好悪かったのです。ということで、オリジナルデザインです。我ながらなかなかかっこいいと思います。
このオリジナルデザインのヒールガードをハイパーモタードファクトリーで販売しています。 |
ドゥカティ ドカ DUCATI HYPERMOTARD 1100S
|