●Home ●現在の愛車 Ducati Hypermotard 1100S Kawasaki Zephyr 750 Honda XL250S Honda CG125 Yamaha HX90 ●過去の愛車 ●用品等 ●ガレージ計画 ●日記 |
メーターをXL500S用に交換
(でもまた戻しちゃいました。)
前ふりがとっても長かったですが、そんなわけでついさっきヤフオクでXL500Sのメーターを落札しちゃいました。(この年末年始、散財が激しい。) XL500Sのフルスケール160km/hメーターが特別欲しかったわけではないですが.....でもやっぱりいいかも。ただ、メーターの総走行距離が4800kmに戻ってしまうのが残念です。メーターの上にテプラで「+15,000km」とか貼っておこうかな。 続きはまた後日。
このメーターも同じ症状だったのか、それとも異音の原因は他にあるのか、だとすると、メーターケーブルか。でも確かにメーターケースから音が出ていたしなー。で、念のためメーターケーブルの中身(長いスプリング)を引っ張り出してグリースを塗りたくりました。それほど錆は出ていなかったし、変形等もなかったのですが.....あれま、異音がなくなってしまいました。 6,750円+送料850円=7,600円も使った私の立場はどうなる? 160km/hフルスケールというのは魅力だけど、メーターの総走行距離が20,000kmから5,000kmになってしまうのはとってもいやです。仕方ない、またXL250Sのメーターに戻します。で、XL500Sのメーターはヤフオクで売り払いますか。 ところで、走っているときにスピード感に違和感を感じました。メーター読み70km/hのときに体感的には60km/hくらいに感じたのです。誰かに車で併走してもらって確認すればよいのですが適当な人間が見あたりません。 仕方ないので走行距離をチェックしました。カーナビで測った19.5kmの道のりを走ってみました。ぴったり19.5kmでした。うーむ、走行距離が正しければスピードだって正しいに違いない。 でも、なんか変な感じ。 2010-01-16 追記
|
私「みっく」のメールアドレス: webmaster AT SYMBOL nice2cu DOT jp